キャラクトロジー心理学とは?

自分を変えたい、自分を知りたい本当の自分を生きたい、すべての方へ

私たちは子どもの頃、毎日のように、何が起こったかを自分で理解し対応することのできない出来事に何度も遭遇しては、無意識にそれらを抑圧したり、または忘却したり、あるいは合理化したりしてやり過ごそうとしてきました。

そして肉体的には成長し大人になってからもその子どもの頃のやり方で物事に対応し続けていると、だんだん人生がうまくいかなくなり、肉体的な病気になったり、あるいはいつも気分がすぐれなかったりと心の健康が損なわれていきます。それをお薬でおさえたり、また弱いところを強めようとするのは、壊れた家にビニールシートをかぶせてとりあえず補強しているようなものです。

肉体的・精神的な不調が出てきたとき、「このままでははいけない」と心理学を学んだり思考をポジティブなものに変えたりと新しい考え方を取り入れ、なんとか自分を立て直そうとする人が多いかと思いますが、ほとんどの場合、一時的に好転したとしてもいずれまた同じことが起こってきます。なぜなら、症状の下にある根本的な理由を理解していないためです。上辺だけをいくらきれいにリフォームしても、基礎を改革することなしに真の変容はありえません。

キャラクトロジー心理学では、この基礎の部分に大きく着目しています。なぜ今の自分がこうなったのか、現在の自分の思考パターンや行動パターンが形成されるに至ったそもそもの原因は何なのかにフォーカスを当て、理解し、無意識の歪みを癒すことで人生を変容させることができるのです。 そして人生の流れを変容させるのみならず、人間を構成している体と心とスピリットという3つの分野において、真の自分へと戻り、自分の使命・生きる意味を全うした人生を送るまでに成熟することでしょう。

キャラクトロジー心理学を始めた人がまず学ぶのは、自分の現実のさまざまな悩みを作り出している根本にあるトラウマを知ることです。

次に、さらにその奥にある心の仕組み誤解の領域に踏み入り、何を誤解していたのか、真実は何なのかを探ってゆきます。

どんなメソッドであっても「癒し」を学ばれたことのある方は気づいておられるかもしれませんが、癒しというのは、何か一つのメソッドをしてさえいれば現実が変わり、悩みが消えるというものではありません。私たちはそんなに単純にはできていないのです。

肉体的・感情的・精神的・感覚/エネルギー的、霊的それぞれのアプローチから問題を理解し、癒すことで初めて、私たちは、防衛反応の裏側に隠された本当の自分のエッセンスと出会うことができます。

そこに至るための学びスキル5つのアプローチそれぞれに提供しているのがキャラクトロジー心理学の大きな特徴です。


各種サービス紹介

《キャラクトロジー心理学各種1day講座》

ベーシック講座

キャラクトロジー、まずはここから。

そもそもエッセンス(良いところ)の塊である私たちは、幼い頃のささいで偶発的なできごとや繰り返し体験するできごとを通して、自分のエッセンスを悪しきものと誤解してしまいます。
残念ながらこの誤解は成長の過程で避けることのできないもので、ゆえに私たちの誰もが、違った体験から同じ傷を持ち、その強さや深さ、体験の内容の違いが人格となって現れます。
ただ、ここで注意すべきなのは、現在の人格は「本来のエッセンスを悪しきものと誤解した」状態のものだということ。
この状態をキャラクトロジー心理学では「ディフェンス」と呼び、ディフェンスと表裏一体のエッセンスを取り戻すにはどうしたら良いのか、その道筋を具体的に学ぶことのできるメソッドです。

ベーシック1Day講座を受けると

・自分の今の性格ができ上がった理由がわかる
・人生を貫くテーマが見えてくる
・エッセンスの歪んだ表現であるディフェンス状態の自分から、どうすれば本来のエッセンスの自分を生きられるのかがわかる
・スピリチュアル的観点から見た人生の仕組みがわかる
・今の悩みを解消するには何をすればいいかが具体的に見えてくる

子育て講座

子育てキャラクトロジーで子育て講座の極意がわかると…

・子育てに必要以上に力まなくなる
・子どもに対する過剰な心配がなくなる
・“聖なる権威”を親が自分の中に置くことで、子どもとの間に健康的な関係性を築くことができる
・子ども自身が自分を信じ、のびのび才能を発揮できるサポートができる
・NGワードがわかるので不用意な言葉で子どもを傷つけることが減り、その結果、子ども自身が自分の人生を生きるのが格段に楽しくラクになる。

子育てキャラクトロジーで自分の未成熟な部分がわかると…

・なぜ成長し切れなかったのかを理解し、そこを癒すことで、現実の不具合が魔法のように消える。
・親のせいにし続けるのではなく、自分の人生を自分の手に取り戻すことができる。
・人生の舵取りが自分でできるようになる
・他人軸でなく自分軸で生きられるようになる

恋愛講座

恋愛のからくりがわかると…

→過剰に心を痛めたり、苦しい思いをすることがなくなる
→感情が揺さぶられたときの対処方法がわかる
→自分のうまくいかない恋愛パターンとその原因が見えてくるので、新しい恋への対策が立てられる


《バウンダリー線引きHow to 講座 I / II》

「人づきあい、正直しんどい」を変える魔法のスキル。

自分と自分以外の人を分ける目には見えない境界線、それをバウンダリーといいます。人間関係でつまずいたり、もめたり、距離感が近すぎたり遠すぎたりして気まずかったり居心地が悪かったりするのは、実はこの境界線=バウンダリーが健康的に線引きできていないから。HITのバウンダリー線引き講座では、日本ではまだ目新しいこの “バウンダリー” という概念を、さらに「セット・バウンダリー」と「ドロー・バウンダリー」という独自の観点から知識と体感両方の側面を学んでいきます。

バウンダリー線引き講座を受けた後は・・・
  • 人といて居心地悪く感じても、落ち着いて自分の感情に対処できるようになるので、無駄な争いごとが起こらなくなります。
  • 人間関係で無駄に悩まされなくなります。
  • 「バウンダリーチェックシート」で、自分のバウンダリーをチェックできるようになります。
  • 相手の顔色をうかがってビクビクする必要がなくなります。
  • 理想の自分を演じようとすることをやめ、人前で、本当の自分を出していけるようになります。
PAGE TOP